早期退職〜デュアルライフ目指して

東京と蓼科のデュアルライフを目指すプレシニアです。健康とお金のことを中心に綴ります。

山荘での夏休み

こんにちは。しおんです。先週から夏休みで蓼科に来ています。


◆役割分担してスムーズに

一日は鳥の声でスタート。窓を開ければ爽やかな空気が流れこんできます。

母は「目が覚めちゃうのよねぇ」と、5時頃から庭仕事をしてますが、私はゆっくりモードで、かわりにご飯など家の中を担当してます。

そもそも2時間くらい生活時間帯がズレてるので、無理して合わせず行こうという感じ。実の親だとこの辺りが気楽で良いです。


◆時間の流れ
涼しい時間帯は、ベランダにてゆっくりネットや読書をしています。
コーヒーをお供に、ふと前に目を転じれば、朝顔ごしに夏の青空。

f:id:HappyR:20220814144732j:image

冷房要らずで肌が気持ちいい💕

あとは、高校野球を観戦したり📣
塗り絵で遊んだり🍀

買い物や美術館に行くこともありますが、お盆シーズンは混むので、基本は家でのんびりです。


◆プチウォークで鹿と遭遇
昨日は、晴れ間を見てウォーキングを兼ね、ちょっと長めの散歩に行ってきました。
冷茶入りの水筒、タオル、マスク、スマホ、折り畳み傘を持って、出発!

馴染みのルートを逸れて、脇の山道に分け入り、トコトコ。稲が実って、風にそよいでいます。

f:id:HappyR:20220814144552j:image

途中、道が分からなくなりましたが、向きの見当をつけて、山路を分け入っていきました。
蛇が出ないで欲しいなぁ…とちょっとビクビクしながら進むと、やっと視界の開けた場所に出ることができてホッ。

 

と、目の前に鹿が二頭🦌🦌
じっとこちらを見つめています。

f:id:HappyR:20220814144606j:image

すらりとした肢体を踊らせて木々の間に消えてしまいましたが、綺麗で感動しました❣️※写真は一頭のみです。


◆涼しさと静けさ

帰宅してシャワーを浴び、一休み。
風にあたり、ふぅ。
さわさわと水の音。

こう快適だと、暑い東京に戻るのがちょっと億劫ですね。今回改めて、こちらの夏はかなり快適だと感じました💕

 

◆懸案事項も

また、不便さも明らかになりました。

①まず「足」
いまは自家用車が無く、デマンドバス🚌等を利用しているので、やっぱり不便。

②同居者とのペースもポイント
私は2年ほど気ままな1人暮らしでしたので、実の母といえども、チューニングが必要でしょう。

③庭の手入れは?
土は嫌いじゃないですが、母のやり方はかなり手が荒れそう。

④通信環境
場所により電波が入りにくい!→コストも意識しつつどのサービスを選ぶべき?

この辺りは、これから考えていきたいと思います。
 

心地よい靴ライフ

こんにちは、しおんです。今日は立秋。猛暑は続くでしょうが先週に比べるとしのぎやすいですね。

◆初訪問!NIKEショップ
先日、原宿のNIKEショップに行ってきました。以前から白いスニーカーが欲しいと思っており、せっかくなら品揃え豊富な実店舗で色々試してから…と。
ガラス張りのスタイリッシュな外観♪

ウォーキングシューズは2階とのこと。階段を登ると、明るいフロアが広がっています。定番から最新のスニーカーまで幅広くディスプレイされていて圧巻!

f:id:HappyR:20220807114103j:image

さすがに混んでましたが、手近なスタッフに欲しいタイプの靴を伝え、何点か案内してもらいました。

 

◆嬉しいアドバイス
まずはいろいろ試してみます。見た目はかっこいいのに、履いてみるとなぜか?という靴もあり、やはり実際に試してみないとわからないものですね。
見た目と履き心地の両方から、候補を2足選びました。

次はフィッティング。希望通りのサイズをしっかり揃えてもらえました。

その際にシステムで足を測定し、サイズを判定してもらいました。
f:id:HappyR:20220807114936j:image

私はスニーカーは24.5が基本で、型によっては25.0とのこと。
で、今回は心地良かった「25」をセレクト。てっきり24.5だと思っていましたが、思い込みは禁物ですね〜。本当に合うサイズをアドバイスしてもらえ、満足🌟

 

◆便利ツール
測定結果はナイキのアプリに登録しました。これで、ネット購入の際に最適なサイズをセレクトできるそうです。
まぁ、足形との相性などもあり試した方がよいと思いますが、合わなければ交換という手段もありますしね。

 

◆肝心の履き心地は?
買ったのはこちらです。

f:id:HappyR:20220807114410j:image

朝のウォーキングに何度か履いたところ、やはり疲れにくい気がします。
以前のシューズは底面が薄く、ダイレクトに衝撃が伝わりますが、こちらは包み込まれるような感覚。
ただやや細身なので、紐の加減を調整しながら履くといいかなぁと思いました。

 

◆通勤にも活用
最近では通勤時にも履いて、Apple Watchのワークアウトにカウントしています。

オフィスではローヒールに履き替えてますが、もうハイヒールの時代じゃないなぁとしみじみ思いますね。

秋からはウォーキングでも活躍してもらいましょう。あと、やはり白は汚れやすいので、色違いで黒があるといいかも。

 

いずれにしても、これからは、心地良い靴で足の健康をキープしていきたいです。

 

50代のマウスピース矯正

こんにちは。しおんです。昨日はマウスピース矯正の最終日でした。

 

◆整いました!
さて、春先からマウスピース矯正をしていました。今回は前歯のみの整えだったので、マウスピースの枚数は14枚とコンパクト。食事のたびに外すのは面倒でしたが、この度、無事に全工程を終了する事ができました❣️

https://happyretirement.hateblo.jp/entry/2022/04/17/225544

途中クリーニングもし、お手入れも頑張ったので虫歯にもならずホッ。


◆仕上がり感
f:id:HappyR:20220731150804p:image肝心の最終的な仕上がりについては、正直やや詰めが甘いかなぁという感じでした(期待の8割程度かな)
ただ、母からは「すごくきれいになったね!」と言われたので、充分なのだろうと思います。

先生によると、
・完全に並ばせるには歯自体を削るなり足すなりして調整する必要アリ
・シンメトリーだとかえって不自然。このぐらいの完成度がナチュラルで良い
との事でした。


◆お手入れが楽に☺️
確かに、フロスも入りやすくなり、磨きやすさは格段にアップしました。

なお、お手入れのコツは
・磨く事を目的化しないよう"このパートを綺麗にする"と思いながら磨く
・フッ素入り歯磨き粉を使うと効果的
・歯間はフロスで丁寧に
だそうです。


◆アフターメンテナンス
今後は、"戻り現象"を防ぐため、夜間はマウスピースを装着して寝ることになります。
これに関しては、前からクラッキング防止のためにマウスピースを嵌めていたので抵抗感はありません。

ただ、マウスピース自体は消耗品なので、半年〜1年で作り替える必要があり、その費用1万円。

これも予算化しておかなきゃですね。う〜ん、歳とると何かとお金がかかるなぁ💦


◆半年間でかなり身軽になりました✨
で、しつこいようですが、半年間の体重推移がコチラ。

f:id:HappyR:20220731150304j:image

①マウスピース矯正
②2月の末から始めた、あすけんアプリ
③G.W.前に買ったApple Watch
の三位一体効果で53.4kg→48.2kg(▲約5kg)となりました。

BMI値が18.8なので、すこし筋肉をつけて体重を増やした方が良いのでしょうけれども、外観上は背中のラインも綺麗になり、ウォーキングしてても快適なので、嬉しいです。

 

◆費用対効果
総合的に考えると、歳をとってからの矯正も悪くないんじゃないかと思います。
仮に平均寿命まで生きるとしたら、あと30年ありますからね、見た目だけでなくメンテしやすさはポイント高いと思います。

ちなみに、今回かかったコストと手間は
・費用:555,500円(初回分のマウスピース、途中の調整1回含む)
・通院:8回
でした。

退職前にやっておけばよかったことの第2位が「歯のお手入れ」というアンケート結果もあるとか。
自前の歯で美味しく食べるためにもケアを続け、2080目指したいと思います♪

2022年前半期の家計収支

こんにちは、しおんです。今日は上期の家計状況をまとめてみました。

◆支出は予算オーバー

半年間の総支出は202万円と、予算の180万円をオーバーしてしまいました。
昨年は137万円だったので、対前年では+65万円(+48%)と1.5倍近いです。

〜昨年〜
https://happyretirement.hateblo.jp/entry/2021/07/04/134145


◆イレギュラー出費が嵩みました

支出構成を見ると
f:id:HappyR:20220724183958j:image

 1位「住宅関連」37.6万円
 2位「特別支出」37.4万円
 3位「食費」32.7万円
 4位「趣味・娯楽」21.8万円
 5位「交際費」15.5万円
で、これら上位5項目で7割程度でした。

 

また、対前年増加要因としては、
 ①歯科矯正費:31万円
 ②蓼科山荘関連費:25万円
 ③温泉旅行:11万円
といったところでした。(いずれも上記1〜5位に含まれます)


◆山荘のコストは予想以上!
その他、税金(15.3)、衣服・美容(11.2)、保険(7.1)、水道・光熱費(6.7)と続き、これらは同等か微増レベル。

 

こうなると、山荘の維持費がなかなか重たいなぁ...。

管理費が19万円程度、未使用時も光熱費のベースは必要なので、おそらく年間40万程度は必要と思われます。加えて、家自体のメンテナンス分も用意しておく必要があるでしょう。

2拠点暮らしはコストがかかるとは思ってましたが、現実になると課題ですね〜。

これについては、改めて考えます。

 

◆収入:ポイントの貢献度はUP

収入の内訳はほぼ給与ですが、ポイント寄与(カード,Paypay,Tポイントなど)が7.6万円、メルカリでの収益が8万円程度、税金還付金が4万円ありました。

ポイントは昨年は年間で7万円だったので、存在感がアップしてますね♪♪〜
メルカリは、断捨離かねてバッグや漫画を出しました。


◆家計収支見通し
今年は昨年ほどは貯められない感じですが、実はあまりキチキチしなくていいと思っています。
必要なものに必要なだけ使うスタイルへシフトという方向性は変わりません。

ただ、"フローが無くなると気分的に買いにくくなるモノ"があると思うのです(先日の包丁や歯科矯正など)

後半は、仕事をしているうちに、長い目で見て快適や健康にプラスになる、こうしたアイテムを整えておこうと思っています。

プレ山荘暮らし

こんにちは、しおんです。三連休はお天気が不安定で、ちょっと残念ですね。

 

◆思い切って、"連休ましまし"
今回の連休の時期は、仕事が比較的落ち着いていることもあり、前後に有給休暇をつけて5日間の休みにしてしまいました。
以前なら、まず出来なかった事です。昔に比べ、休みを取ることに罪悪感を覚えずに済むのは、世の中の流れでしょうね〜
とてもありがたいです。

で、かねてからの計画通り、あずさで蓼科にGO!


◆緑と水に癒されてます
初日&土曜日と雨模様でしたが、合間を縫って近場をウォーキング。
水の見える風景が好きなので、たいてい池の周りを一周します。

f:id:HappyR:20220717180220j:image
昨日は"鵜"が水に潜っていました。

あぁ、のどかだわぁ♪♪〜

今は、一日30分のエクササイズを目指しているので、こんな風に気持ちよく歩けるコースはありがたいです❣️

帰りにホテルでバゲットを買ったり、気ままな時間を過ごしています。


◆今年はブルーベリーの当たり年かも?
さて、7月ともなると庭の緑は勢いを増し、春先のほのぼのした感じからよりいっそう緑が濃くなっています。

今朝はブルーベリーの収穫をしました。
ナリモノは年により実り加減が違うのですが、今年はいい感じに実をつけてくれています。

f:id:HappyR:20220717180243j:image

わくわく🌟

長靴で木の間に分け入り、露に塗れつつ完熟した粒をカゴに入れていきます。
葉の影に隠れていたり、完熟と思ったらまだちょっと?だったりと意外と難しいんですが、楽しいんですよね。
昨夜はローストハムに合わせて、ブルーベリーソースを作りましたが、なかなか美味しく仕上がりました😊

f:id:HappyR:20220717180730j:image

 

◆庭のお手入れ
さて、ブルーベリーをちゃんと実らせるには、当たり前ですが、剪定や肥料などのお手入れが必要なんですが…。そのあたりは今まで親任せでした(文字通り、"美味しいとこどり"だったのです)

ただ、去年は父の介護で、母もあまり庭仕事ができず、ややお手入れ不足の感が。
これから、私もこうした庭木のお手入れに参加せねば…というか、母も80歳を超えてますし主体的にやっていかねば、ですね。

 

個人的には、今の植物を大切にしつつ、クリスマスローズなどを植えたいです。ただ、そもそもここの気候と合うのかしら?など、園芸関係の知識が皆無なので、おいおいです。


植栽の位置を覚えたり、木の種類や生育状況なども見て、母と相談しながら全体を整えていければなぁと思います。

これからどうしたい?〜役職定年の研修〜

こんにちは。しおんです。先日、役職定年を迎えた一員として、会社の研修を受けました。

 

◆自分の来し方を振り返る
まず、入社以来、どのような仕事をしてきたか、その時の"充実度"などを振り返り、自身の30年余りを整理しました。
私自身は、マーケティング、広報、経営企画など、大変な事もありつつ、それなりにやって来れたのかな…と。
長いスパンで自分のキャリアを俯瞰するのは、なかなか興味深い試みでしたし、見える化することでしっかり棚卸しできました。


◆価値観は?
「どういうことに喜びを感じるか。」これは、人によって様々だそうです。

たとえば、"達成感"や"人のために貢献していると実感できる"、"自らの成長"、"チームメンバーとの協力"、"他人から認められる"など。

自分自身は、承認欲求は低く、仕事の質や有用感等に価値を置いていることがわかりました。


◆事例から学ぶこと
ケーススタディーとして、
1)自分より年下の上長をサポートすると言いながら、過去のやり方を押し付けるケース
2)自分の存在意義に疑問を持ち、やる気を失ってしまうケース
等が提示され、グループでディスカッションしました。
まぁ、「社会の中、企業の中での自分の立ち位置をきちんと捉え、有用な人材たれ」というのが、基本的なメッセージですね。

 

◆これからのキャリアプラン
以上、現状や、内的満足度、将来どうありたいかを踏まえ、
・今後どうしていきたいか
・またそのためにはどのような+ αが必要か
を検討しました。

f:id:HappyR:20220710182705j:image余談ですが、「いくつまで働きたいか」という問いに対して、「できるだけ長く、可能であれば70歳まで」と言う人が多かったです。
働くことで自分が役に立っていると感じられることがポイントのようでしたね。
それ自体意義ある事だし、すごいなぁと思いました。

心の中で3月末まで…と思っている私は、色々な暮らし方を模索したいと発言するに留めましたが。


◆皆さんの姿勢は見習いたい
全般に、皆さん、穏やかななかにもやる気に満ちていました。
一部上場企業でそれなりのポジションまでいった方たちだからかもしれませんが、仕事に対する真摯な姿勢や、人柄の上でも魅力的な方が多かったです。こういう人たちと働けたんだなぁ、と自分の中に誇らしい気持ちが湧いてきたくらい。
半日と短い時間でしたが、学ぶことの多い良い体験をさせて頂き、感謝です!

賞与の使い途

こんにちは。しおんです。あっという間に一年の折り返しですね。

 

◆賞与(ボーナス)が支給されました
私の勤務先は、ボーナスの支給日は6月末日。今回までは、どうやら役職定年前の本俸がベースだそうで、想定していたよりも手取り額が大きかったです。ラッキーでした。
加えて、若干の臨時加算もあり、業績がいいと支給額もちゃんと増えるんだと改めて思いました。
ありがたや…

で、ちょっぴり気が大きくなり、普段だとなかなか手を出しにくいモノを3点入手しました。

 

◆暑い日のレジャーに
①漫画大人買い
その昔、社会人になって嬉しかったことの一つは、その気になれば好きな漫画をいつでも買えるということでした。小学校時代は、月のお小遣い≒漫画1冊分でしたからね。
今回は、もう一度読みたいと思っていた『SLAM DUNK』を。あとは『SPY×FAMILY』と中古で清水さんの『秘密』。当分楽しめそうです。


◆日常の快適さ

②木屋のハサミと包丁

今使っている"ノクターン料理鋏"、かなり気に入っているので、蓼科用に同じものをと実店舗に行きました。

そして…ちょうど割引になっていた包丁を買ってしまいました。
f:id:HappyR:20220703191308j:image

粉末鋼を芯にし、切れ味と手入れの楽さを両立したとの事。
店員さんの説明がとても丁寧で、10年ぐらい使うなら思い切って…と。

日常的に料理をするので、快適さはポイント高いです。店に研ぎに出すこともできるそうなので、丁寧に使いたいと思います。


◆美しい胸をkeepしたい

③ワコールのスポーツブラ

今使っているのがくたびれてきたので、そろそろ買い替えたいと思っていました。
運動によってバストが揺れたりすると、靭帯が伸びて、下垂につながる可能性があるんですね。怖すぎる…

https://www.cw-x.jp/spobra/yurecare/?link=topbanner
そんな時に、タイムリーにワコールから送料無料の販促メールが来たので、ウェブでポチっと。

f:id:HappyR:20220703191507j:image

ピンクと水色の2色を買ったので、気分をあげて運動を続けたいと思います。

 

◆貯金もちゃんと
というわけで、日常よく使うものを入手でき、満足です。

仕事を辞めると高額なモノは買いにくくなるかもしれないので、今年のうちに少し仕込んでおくと心強い気もしますし。

一応、10万円をお小遣い扱いにし、後はしっかり貯金→退職後の生活資金にしたいと思います。