早期退職〜デュアルライフ目指して

東京と蓼科のデュアルライフを目指すプレシニアです。健康とお金のことを中心に綴ります。

ふるさと納税をちょっぴりお得に

こんにちは。しおんです。

皆さんはふるさと納税をなさっていますか? 今日は納税しながらポイントも獲得できる方法をシェアさせて頂きます。


ふるさと納税
以前、こちらに書いた通り、私はそれなりの頻度で自分用と実家へのプレゼント用にふるさと納税を活用しています。

https://happyretirement.hateblo.jp/entry/2021/08/08/154607

今年はどうしようかなぁ〜と、今日はのんびりサイトを閲覧しております。


◆「ふるさとチョイス」はおすすめ♪
基本的に、ふるさとチョイスからお願いすることが多いですね。こちらのサイトはほんとに使いやすくてオススメです。

f:id:HappyR:20220130150627j:image

・セレクションが充実している
・支払い方法など、検索条件が細かく設定できる
・サイト独自のお礼品がある
クラウドファンディングも充実
・読み物としても楽しい記事 等々

また、あらかじめシミュレーションで納税額の上限を設定しておくと、今年はあとどれだけお願いできるかが表示されます。

さらに、手動での履歴記入機能があるので、別のサイトで行ったふるさと納税も記録しておけば、年間の管理はバッチリ!何気にメモ欄も便利です。


◆ 日曜&5のつく日はYahoo!にて

と言いつつ、たまに、ふるさとチョイス以外のサイトで行う場合もあります。

なぜならポイントバックに惹かれてしまうため。

Yahoo! JAPANカードを持っていれば、①ソフトバンク会員でなくても、5のつく日と日曜日には特典があります。
(5のつく日には決済額の4%、日曜日はソフトバンクスマホユーザー以外でも5%が戻ってきます。)

また、こちらは、日によって
② 倍!倍!ストア 誰でも+5%などのキャンペーンをしています。

f:id:HappyR:20220130150455j:image

つまり、①と②が重なれば、10%以上のPayPayが期待できるのですよね〜(ただし①は付与上限あり)

*他にも、ふるなび等あり、キャンペーン対象は時々で違うようなので、あらかじめチェックしておくといいかと思います。

 


◆タイミングによっては17%バックも

ですので、最近のパターンとしては
 1)Yahoo!ショッピングでキャンペーンにエントリー(エントリーしないと対象外になるので要注意!)
 2)Yahoo!ショッピングのさとふる等で納税
 3)履歴はふるさとチョイスで管理
 4)ふるさとチョイスでの納税も併用(同じ案件ならYahoo!でしますが、圧倒的にふるさとチョイスの方がお礼の品が充実&使いやすいので)

というやり方をしています。

 

こうすると、たとえば10,000円を納税した場合、こんな感じに…。

f:id:HappyR:20220130150017j:image

こちらは、
 ★ PayPay: 1,500の図ですが、
この時は併せて
 ★ Tポイント:200  あり
と、10,000円の納税に対して、合計1,700ポイントがバックされたケースです。

チマチマして…ケチ臭い…と思われるかもしれませんが、ちょっとお得な気分になれます。6万円納税したら約1万円のバックですからね。

ちなみに、貯まったTポイントは投資信託購入時に利用しています👍


◆退職後の住民税対策にも

来年3月に退職したら、翌年の住民税が怖いことになりそう…(何もしないでいるとおそらく70万円程度。無収入の時期にこの額は気分的にもツラいんじゃないかしら)

ですので、今年はふるさと納税を例年以上に活用させて頂こうかな、と。

 

金額は12月に入ってから最終調整するとして〜4月からおそらく給与ダウンなので〜、お礼の品を楽しみながら、退職後の住民税支払いの軽減にも努めたいと思います。